

タレントプログラム トレーニングマッチ報告(9月21日)
9月21日(日)、「タレントプログラム」にてトレーニングマッチを実施しました。
今回は豊島区トレセンの選手の皆さまにご参加いただき、2カテゴリーに分かれて試合を行いました。
第2クールが始まってから初めてのトレーニングマッチとなり、選手たちにとって貴重な実戦の場となりました。
前回のトレーニング(9月7日)では試合に向けた簡単な戦術確認を行っており、その成果もあり、両カテゴリーともビルドアップを丁寧に行いながら前進し、フィニッシュまで持ち込む場面が多く見られました。
特にベンハミンカテゴリーでは、上のカテゴリーのチームを相手にしながらも慌てずボールを動かし、内外の優位なスペースを活かして前進する姿が印象的でした。
一方で、両カテゴリーに共通して残った課題は「フィニッシュを決め切ること」です。
前進のプロセスや守備面でも改善すべき点はありますが、今後のトレーニングや試合を通じて、さらに向上していけると期待しています。
試合を通じて、全員がチームとして粘り強く戦い、体を張ったプレーや強い気持ちを随所に見せてくれました。
戦術理解度も確実に高まっており、選手たちがチームとしてプレーできていたことは大きな成果です。
今後も選手たちのさらなる成長が楽しみです。
最後になりましたが、対戦いただいた豊島区トレセンの皆さまに心より感謝申し上げます。
【タレントプログラムとは?】⬇️
レアル・ソシエダの本国カンテラ(育成組織)でも実施されている、選手育成プログラムです。
日本においても、選手の成長と競争力向上を目的として取り入れています。
レアル・ソシエダジャパンでは、スクール生の中から選抜された選手たちが、約3か月間にわたり特別なトレーニングや試合に取り組みます。その中で、競争を通じて個々のスキル向上や課題解決を目指します。
期間終了後には再び選抜を行い、スクール生全体から再度選ばれ直す仕組みにより、常に競争意識を持ちながら取り組むことができます。
スクール生だけが受けられる、特別な、無償のプログラムです。
HPはこちら➡️ https://japanacademy.realsociedad.jp/talentprogram/
ご不明な点は事務局までお問い合わせください。
【お問い合わせ】
レアル・ソシエダジャパン事務局
代表番号:03-4400-5516(営業時間:平日10~19時)
メール: [email protected]